学習支援ステーション コマゼミの取り組みを応援します!

 学習支援ステーション コマゼミとは?

一定所得以下の世帯の小中学生を対象とした期間限定の学習会です。(今回は8月中)

地域のボランティアさんが子どもたちによりそい、学習をサポートします。

狛江市社会福祉協議会が事業運営しています。

いす

マンツーマンで学習支援をします! フリートーク形式で楽しい学習支援をします!楽しみながら学習します!

のーと

参加者は10名、ボランティアは16名

8月中に4回開講しました!

 

ボランティアさんの声

私はボランティアとしてコマゼミに4回参加しました。
15時から18時まで、小中学生の勉強のお手伝いをしましたが、おしゃべりを交えつつ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 担当の職員さんも、ボランティアさんも皆さん温和で、アットホームな雰囲気のなか、参加していたお子さんも、はじめこそ緊張していたように見うけられましたが、すぐに打ち解けて、それぞれのペースでのびのびと学習していたように思います。
 ボランティアの年齢層も高校生からシニアと幅広く、お子さんたちが普段あまり接することのないであろう、ちょっと年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの学校の話など、興味深そうに聞いてる様子がとても印象的でした。
 また機会がありましたら、ぜひ参加したいです。

 学習支援ステーション コマゼミを応援します!(管理人

 

Top